トイレを使う度に回る換気扇。
なんか最近変な音がするような・・・最後に掃除したのっていつだっけ(,^ω^)

手が触れない場所の掃除はつい後回しにしてしまいがちですね。
トイレの換気扇は実はとても重要な役目を果たしてくれています。
定期的にお掃除をして効率よく使いましょう。

スポンサーリンク

トイレの換気扇掃除は2〜3ヶ月に1度がおすすめ

トイレは自分だけでなく同居する家族が頻繁に使う場所ですから、こまめな掃除が欠かせませんね。
汚れやすい便器やその周辺は常に目を光らせてはいても、換気扇のことはすっかり忘れてしまいがち(,^ω^)
そろそろ掃除をと気付いても、手が届かない場所の掃除は時間と手間がかかるのでつい後回しにしてしまうんですよね。

トイレは人の出入りは多いですが換気扇が吸い込む汚れに油煙などはなく主にホコリだけですからさほど急ぐ必要もないように思います。
でも換気扇の掃除をしないままでいると空気の循環が上手くいかず狭い室内に臭いがこもってしまったり、逃げ場を失った湿気が溜まりカビなどが繁殖してしまうかもしれません。

雑菌が繁殖する環境になってしまうといくら換気扇が機能してもトイレ内の衛生状態は悪化してしまいますね。
換気扇にホコリが溜まっていれば換気効率が落ち半分以下しか働かないと言われています。
換気扇の汚れはトイレ全体の汚れに繋がってしまうかもしれません。

トイレの換気扇掃除の目安は2~3ヶ月に1度がおすすめです。
年末の大掃除だけでなく季節が変わる頃には1度しっかり掃除をしておきたいですね。

スポンサーリンク

トレイの換気扇掃除の手順

トイレの換気扇はそう滅多に掃除をしていないとカバーの外し方から戸惑ってしまうかもしれません。
壁や天井の高い位置に取り付けられていますから掃除をしよう!と決め込まない限り、仕組みもよく分からないまま使い続けています。

まずは脚立など安定した踏み台が必要ですね。
ホコリを被ることになりますから、自分に降りかかることを想定してマスクや頭にタオルなどを巻くと万全です。

トイレの換気扇掃除に必要な物

  • 脚立
  • マスク
  • 新聞紙
  • 掃除機
  • 雑巾
  • 使い古した歯ブラシ

換気扇のカバーを取り外す時は必ずスイッチを切って、完全に運転が止まったのを確認してから始めましょう。
カバーの外し方は簡単なものがほとんどです。
大抵は掃除がしやすいように工具などの必要は一切なく、手前に引っ張るだけで取り外せます。
内部でバネ状のワイヤーに固定されているタイプなら下に軽くスライドさせるか、爪部分があればそこから取り外しができます。


掃除の手順

  1. 換気扇カバーを取り外す
  2. 掃除機で大きなホコリを吸い取り目立つ汚れは歯ブラシでかき出す
  3. 本体やカバーを水拭きする
  4. よく乾燥させる
  5. 元通りにセットする

カバーを外すとホコリやゴミが落ちてくるので、換気扇の下には新聞紙を敷いておくと良いですね。
外したパーツを置くにも便利です。

ホコリがこびりついている場合は水拭きよりも中性洗剤を使ってしっかり洗った方がきれいになります
取り外せるパーツは全て外して汚れをしっかり洗い流しましょう。

トイレと同様に忘れがちな浴室の換気扇も気になりますね。
こちらの記事もおすすめです(^-^)


トイレの換気扇掃除を怠ると起きること

トイレの換気扇掃除を後回しにしていると、換気扇カバーにも薄っすらとホコリが積もってしまいますね。
中を開けてみると予想外に汚れていてビックリすることも(+o+)

簡単な掃除であればカバーを外さないまま掃除機でホコリを吸い取るのもアリですが、取り切れない汚れは内部で蓄積されてしまいます

汚れが溜まると様々なリスクが付きまといますね。
ホコリだけだろうと甘く見ていると臭い異音などに悩まされるかもしれません。

ホコリが詰まって故障の原因になる

トイレは比較的狭い上、人の出入りが多い分ホコリが立ちやすくなります。
常に水もあり雑菌も繁殖しやすい環境ですからカビなども気になりますね。

換気扇は空気と一緒にホコリや雑菌なども排気してくれますが、長く使っているとどうしても換気扇内部にホコリが留まってしまいます
ホコリがファンやパーツの細部に詰まってしまうと正常な運転の邪魔になってしまいます。
以前はしなかった妙な音をたてるようになってしまったり、スイッチを入れたのにすぐに動かなくなったりと不具合が始まり放っておくと故障してしまうかもしれません。

ホコリは定期的に取り除かないと掃除だけでは治らなくなってしまう可能性もありますから、早めに対処したいですね。

ホコリが詰まると換気しずらくなる

掃除をしていなくても特に問題なく使えてると余裕に思っていても、それが勘違いの可能性があります。
汚れた換気扇は作動していても十分に機能していません
ホコリが詰まっている状態では汚れによって負荷がかかり電気代も上昇してしまいます。

換気扇が動いていても臭いが全く消えていなければスイッチを入れても意味がありませんね。
正しい動作を行うにはホコリの除去やメンテナンスは欠かせません。

まとめ

トイレの換気扇は電気のスイッチと連動しているものも多いですね。
使用する度に換気させることで頻繁に使う小さな部屋の空気も循環されていきます。
特にマンションやアパートなどはトイレに窓が無い場合も多いですから、換気扇が重要な役割を担ってくれます。

室内は空気の流れが滞りがちです。
人が行き交うトイレはホコリが舞いやすく、マットなどを敷いていなければ床面にもわかりやすく汚れが目立ちますね。
たかがホコリでもされどホコリです。
湿気のある場所でならカビもすぐに繁殖してしまいますから、換気扇も気を抜かずに定期的に掃除をしていきましょう。


トイレにマットを敷いている場合はそこにもホコリや汚れが溜まっていきますね。
こちらの記事も参考にしてみてください(^-^)


スポンサーリンク