普段のカーペット掃除は掃除機をかけてよく換気をする位でしょうか。
床一面に敷いている場合はなかなか丸洗いまではできませんね。
でも肌が直接触れる分汗なども染み込んでいそうだし、食べこぼしなどもシミになっていたりして(,^ω^)
そうなると気になってくるのはベタつきや臭い・・・。
重曹がそんな悩みを解決してくれますよ。
スポンサーリンク
重曹でカーペット掃除をする為の道具
カーペットは一度部屋全体に敷いてしまうとその上に家具なども配置して、次に買い替えるまではそのままになってしまうことも多いですね。
頻繁に模様替えをするご家庭なら目立った汚れにも対処出来そうですが、大抵の方はカーペットを剥がして洗うよりも汚れた部分だけを雑巾で拭き取るケースが多いのではないでしょうか。
カーペットの汚れは掃除機で吸い取れるホコリや髪の毛、細かいゴミだけではありませんね。
家の中は素足で過ごすことが多い分、外の汚れは持ち込みませんが汗や皮脂汚れがそのままカーペットにも付着してしまいます。
購入当初はサラサラでフカフカとした柔らかい感触だったはずが、いつの間にかベタついたり皮脂汚れが固まり硬い肌触りに変っていってしまいます。
私達の肌が直接触れるものは大抵は洗濯をしていますね。
衣服はもちろん寝具の場合はシーツやカバーなどを取り外して洗い清潔をキープしています。
布や繊維には汚れが付着すると見た目が汚くなるだけでなく臭いまで発生してしまう場合がありますから、定期的な洗濯が必要です。
汚れたままでは雑菌やダニが住み着いて最悪の場合、健康被害にまで発展してしまうかもしれません。
カーペットも簡単には洗えないからとはいえ見過ごせない大物ですね。
掃除機だけでは上に乗ったゴミなどを取り除くだけになりますから、もう一歩踏み込んだ掃除方法を取り入れるとベタつき感も解消されますよ。
おすすめはエコ掃除でお馴染みの重曹です。
カーペットの掃除にもこの重曹が活躍してくれるんですね(^-^)
まずはカーペットを重曹で掃除するために必要な物を集めましょう。
- 重曹
- ゴム手袋
- 雑巾
重曹は皮脂汚れに強く気になる臭いも消してくれる効果がありますから、カーペット掃除にもってこいなんです。
万一口に入っても安心な成分ですから、素足で過ごす場所のお掃除には最適ですね。
スポンサーリンク
重曹でカーペット掃除をする方法
重曹を使った掃除方法は2通りあります。
水に溶かして重曹水にして吹きかけて汚れを落とす方法と、粉のまま直接振りかけて最後に掃除機で汚れごと吸い取る方法です。
まずは掃除機を使って一旦細かいゴミなどを吸い取って下準備をしておきましょう。
重曹水を使った掃除方法
- スプレー容器にぬるま湯400mlと重曹小さじ1杯を入れてよく混ぜる
- ベタつきや汚れが気になる部分に直接スプレーする
- 雑巾で汚れごと拭き取る
- 仕上げに水拭きと乾拭きをして成分を拭き取っておく
スプレー容器を使わずに直接タオルに染み込ませて拭き取る方法もあります。
やりやすい方法で掃除を進めてみてくださいね。
粉のまま振りかけて使う方法
- カーペットに重曹をまんべんなく振りかける
- ゴム手袋をつけて優しく馴染ませるように擦りこむ
- そのまま2~3時間、できれば半日程度時間をおく
- 丁寧に掃除機をかけ重曹と汚れを吸い取る
小さめなカーペットやラグなら丸洗いも出来ます。
こちらの記事も参考にしてみてください(^-^)
重曹でカーペット掃除をする時の注意点
掃除においては万能選手に思える重曹ですが、布物や繊維に使う時は素材によって色落ちしてしまう場合があります。
事前に目立たないところで変色しないかチェックをしてから全体の掃除に使うようにしましょう。
重曹水は熱いお湯を使って溶かした方がすぐに溶けて洗浄力も上がりそうに思えますが、お湯の温度が高いほど重曹のアルカリ性も強度を増してしまいます。
成分が強まれば肌荒れなどを起こしてしまう可能性がありますから、触ってぬるいなと感じる程度の30℃くらいの温度で溶かすようにしましょう。
重曹を使った後はしっかり成分を拭き取ったり吸い取ったりして、その後よく換気をします。
一晩おく場合は家族が間違って踏み散らかさないようにしっかり伝えておく必要もありそうですね。
重曹が皮脂汚れや臭いを取り除いてくれますから、サラッとした気持ちの良い仕上がりになりますよ。
まとめ
ただ濡らしたタオルで拭くだけではカーペットのベタつき汚れは落とせませんが、重曹を使えばしっかり皮脂汚れを吸着して時間をかけるほど臭いも消してくれます。
洗いにくいカーペットの掃除に一度で汚れにも臭いにも効果を発揮してくれると嬉しいですね。
普段は重曹スプレーを使ってこまめな掃除を心掛け、数か月に1度季節の変わり目などを目安にカーペット全体に重曹をふりかけて掃除するのがおすすめです。
カーペットは部屋全体のカラーも決める大事なものです。
床一面に敷き詰めているとなるとその存在も大きく、剥がして洗濯をするにも自宅では難しいですね。
できるだけきれいな状態をキープしながら生活するように意識はしていても、家族が集まる部屋などは単に皮脂汚れだけでなく食べこぼしや時には嘔吐による汚れもあるかもしれません。
除菌スプレーなどの活用もおすすめですが、毎日使うにはコストがかかりますね。
定期的に重曹を使って掃除をしておけば、少なくとも汚れは蓄積していきませんから、お気に入りのカーペットが長く使えますよ。
洗えないソファーの掃除にも重曹が活躍します。
こちらの記事も参考にしてみてください(^-^)
スポンサーリンク
Comments