この間カビキラーをしたはずなのに、お風呂場で見かける黒ずみはやっぱり・・・カビ?再発??
ちょっと油断した隙にすぐに住み着いてしまいますね。
カビはいつでも影を潜めているとはいえ、私なりに頑張ってもいるのにな(,^ω^)
足りないのは頑張りではありません!やり方を知らないだけです。
一緒に闘いましょう(#^^#)



スポンサーリンク

落ちない黒カビに使える市販のおすすめカビ取り剤

黒カビはもはや主婦の宿敵とも言えるほど、あらゆる所に姿を現します。
特に湿気が溜まりやすい水回りは気が抜けませんね。

あっちを始末したと思ったらまたすぐ近くに黒ずみを発見したりして・・・追いかけっこも全く楽しくありません(-_-,)
カビは空気中を漂いながら移動を繰り返していますから、こちらが必死になって頑張っても掴み切れないのが現実です。
確かにいつでも影は潜めていますが、根付かせないような環境を先回りして作る方が楽と考えた方が良いですね。

カビが好む環境は人が心地良いと感じる温度と適度な湿気、それにエサとなる汚れが揃ったところで繁殖をします。
キッチンや洗面所、それに何と言っても浴室!
部屋全体に湿気がこもりますから、カビを見逃しやすく絶好の住み家にされてしまいます(&gt,_&lt,)
対策としては浴室使用後は石鹸カスや皮脂汚れが残らないようにしっかり流しよく換気をすること
それに尽きますね。



浴室には浴室専用に作られたカビ取り剤が多く市販されています。
大抵の方はお風呂のカビにはこういった市販のカビ取り剤で対処しているのではないでしょうか。

カビ取り剤は塩素系の漂白剤と同じ成分が使われています。
壁などにも吹きかける分、安全性を考慮して濃度はやや抑えめに配合されています。
カビに密着してしっかり分解させるように泡状やジェル状の物が多く採用されていますね。

カビが住み着かないようにしっかり掃除と換気をして、それでも出てきてしまったカビには市販のカビ取り剤で対処していきましょう。

カビキラー

カビ取り剤と言ったら「カビキラー」ですね。
あまりにもポピュラーなので、カビ取り剤=カビキラーと認識している方も多いようです。
独自の浸透成分がスピーディーにカビを攻撃してくれますよ。
手が疲れない電動タイプもおすすめです。



Amazon.co.jp

カビトルデスPRO

ネーミングから頑張ってくれそうですね(^-^)
濃密ジェルタイプでツンとしない低臭タイプ。
ジェルに赤い色が付いているのでどこまで塗ったか、塗り忘れなども確認できます。


楽天市場

ルック おふろの防カビくん煙剤

お掃除の後に塩素不使用の煙を焚くだけと手軽な防カビ剤も人気です。
手が届かない天井など隅々まで行き渡り除菌してくれるので助かりますね。
カビとの攻防に疲れ、これに辿り着いて掃除が楽になったという声も聞かれます(^-^)


Amazon.co.jp

スポンサーリンク

落ちない黒カビにはミョウバンが効果的

カビキラーなどは塩素系なので成分が強力です。
肌が弱い方は直接触れると手荒れなども心配になりますね。
小学校のプールの消毒薬のような独特な臭いも苦手な人が多いようです。
特に気にならない場合でもずっと臭いの中にいると気分が悪くなってしまうケースもありますから、作業前に必ず換気をするようにしましょう。


できればケミカルな物は使いたくないという場合はミョウバンがおすすめです。
黒カビにミョウバン!?ピンと来ない方も多いかもしれませんね。
ミョウバンは煮物や漬物など料理にも使える成分です。

ただ料理に使えるだけでなく、最近は美容面でもミョウバン水が人気なんですよ。
ミョウバンには殺菌効果があり、制汗や消臭効果があります。
お掃除にもカビの除菌や気になる臭いの消臭に効果を発揮してくれます。
重曹よりもお安いのでお財布にも優しいのが嬉しいですね。
高価な洗剤だとついもったいない精神がよぎって量をセーブしちゃいますが、ミョウバンならバンバン使えます(^-^)




Amazon.co.jp


ミョウバンを使ったカビ取り方法

ミョウバンを使ったお掃除はまずミョウバン水を作るところから始めます。
スーパーなどでミョウバンを購入し、1リットル以上のきれいなペットボトルも用意してください。

ミョウバン水の作り方

  1. 洗って乾燥させたペットボトルにミョウバン30gを入れる
  2. 水道水を1リットル入れる
  3. 良く振ってかき混ぜる(溶け切らなくてOK)
  4. 1日冷暗所で保管する
  5. ミョウバンが溶け切って色が透明になっていれば完成!



水は精製水などではなく水道水を入れた方が塩素が含まれている分日持ちがします
1日おいても透明になっていない場合はもう1日おいて溶け切るのを待って使いましょう。
スプレー容器に移し替えれば使いやすいですよ。

お風呂のお湯に入れると汚れ予防になり肌ざわりも違います。
制汗作用も得られますから多めに作ったら是非試してみてください。

ミョウバン水のカビ取り方法

  1. カビに直接スプレーする
  2. 少し時間をおいて成分を馴染ませてからブラシなどで擦る
  3. 頑固なカビにはスプレーしたあとラップをして密閉する
  4. 2~3時間を置いてから洗い流す
  5. 成分をよくすすぎ流す

浴室以外でも使えるので、スプレー容器にいくつか入れて常備しておくと良いですね。
カビが生えそうな場所にスプレーしておけば予防にもなりますよ。

落ちない黒カビには重曹も効果的

言わずと知れた重曹も頼りになりますよ(^-^)
ミョウバンがキッチンにあればまずそちらを使って、ダメなら重曹という使い方をしても良いですね。
どちらも水と合わせて使うだけですから、それほど面倒はありませんしコストが安い順に使えばわずかでも経済的です。

重曹もドラッグストアやホームセンター、100円ショップでも手軽に購入ができます。
カビ掃除以外でも色々な場所に洗剤代わりや消臭剤としても使えますから便利ですね。

アロマと合わせた防カビ消臭剤としての使い方はこちらの記事を参考にしてみてください(^-^)

重曹を使ったカビ取り方法

重曹は粉のままでも研磨効果がありますが、水と合わせた方が壁や床を傷つけずカビにも浸透しやすくなります。
まずは重曹水を作って準備をしましょう。

重曹水は重曹大さじ4に対し水を1リットル入れてよく混ぜ合わせます。
ぬるま湯を使うと溶けやすいですよ。

重曹水のカビ取り方法

  1. 重曹水をスプレー容器に入れる
  2. カビに吹きかける
  3. ラップで密閉して2~3時間おく
  4. ブラシで擦る
  5. 水を流して成分をすすぐ

重曹水でもまだ落ちないカビには重曹の濃度を上げていきましょう
重曹3:水1の割合でペースト状にしたものをカビの上に乗せます。
時間をかけてしっかりカビに浸透させれば重曹水よりも効果が上がりますよ。



まとめ

黒カビはなかなか落ちなかったり、簡単に落とせたと思ってもいつも同じところに再発したり(&gt,_&lt,)
腐れ縁のように長い付き合いが続きますね。

それでも市販のカビ取り剤やキッチンにある身近な物できれいに落とせるとスッキリとした気分になります。
いつものお風呂もちょっとランクアップしたような(#^^#)

カビ取りが出来たら今度はその状態を長くキープしたいですね。
毎日のお掃除と換気が重要になります。
お風呂の清潔は1日の疲れを取る大切なポイントになります。
リラックス空間はいつもきれいにしておきたいですね。


お風呂の清潔を守る除菌にはエタノールもおすすめです。
こちらの記事も参考にしてみてください(^-^)


スポンサーリンク